WEB予約 LINE予約
WEB予約 LINE予約
サンプル画像

Before After

1,000件を超える
安心の施術実績

施術内容

シリコンバッグ豊胸術

施術詳細

乳腺下法(完全直視下法)、腋窩アプローチ
全身麻酔、手術時間1〜2時間

副作用・リスク

出血、感染、アレルギー、カプセル拘縮、
リップリング、瘢痕など

価格

700,000〜820,000円(税別)
(別途 麻酔代、シリコン代がかかります)

施術内容

シリコンバッグ豊胸術

施術詳細

乳腺下法(完全直視下法)、腋窩アプローチ
全身麻酔、手術時間1〜2時間

副作用・リスク

出血、感染、アレルギー、カプセル拘縮、
リップリング、瘢痕など

価格

700,000〜820,000円(税別)
(別途 麻酔代、シリコン代がかかります)

施術内容

シリコンバッグ豊胸術

施術詳細

乳腺下法(完全直視下法)、腋窩アプローチ
全身麻酔、手術時間1〜2時間

副作用・リスク

出血、感染、アレルギー、カプセル拘縮、
リップリング、瘢痕など

価格

700,000〜820,000円(税別)
(別途 麻酔代、シリコン代がかかります)

施術内容

シリコンバッグ豊胸術

施術詳細

乳腺下法(完全直視下法)、腋窩アプローチ
全身麻酔、手術時間1〜2時間

副作用・リスク

出血、感染、アレルギー、カプセル拘縮、
リップリング、瘢痕など

価格

700,000〜820,000円(税別)
(別途 麻酔代、シリコン代がかかります)

Our Mission

大切にしていること

乳房再建の知識やエビデンスに基づく

1,000件を超える手術件数

1,000件を超える手術件数

形成外科専門医
としての確かな技術力

LUVO CLINIC TOKYOは、豊胸手術に特化した専門クリニックとして多くの強みを持っています。
前職の東京美容外科では、新宿院をはじめ複数院で院長職を歴任させて頂き、多くの手術を担当させて頂きました。
形成外科専門医として患者様一人ひとりのご要望に合わせて、安全かつ効果的な施術をご提供させて頂きます。

また通常のシリコンバッグ豊胸術に加え、他院修正の治療経験も豊富であり、
美しいバストを実現するためのピットフォール(落とし穴)にも対応が可能です。

当院では独自の手術器具を多数取り揃えており、最先端の技術と組み合わせることで、
より自然な仕上がりと理想的なプロポーションを実現することができます
(美容外科学会や形成外科学会でも多くの発表を行っております)。

術後のアフターケアにも重視しており、経過観察を丁寧に行い、万が一の合併症にも迅速に対応できる体制を整えています。

プライベートクリニックとして、個別のカウンセリングや心のこもったサポートを提供し、
安心して施術を受けられる環境を整えています。一貫して一人の専門医が施術に関与し、患者様の経過を把握することで、
高い満足度を提供できることをお約束します。

The Reason

選ばれる3つの理由

1,000件以上の実績を持つ
整形外科専門医

LUVO CLINIC TOKYO院長冨田 壮一

【経歴】

2009年  国立香川大学医学部卒業

2016年  日本形成外科学会認定専門医取得

2020年〜 東京美容外科 銀座院/新宿院 院長

【所属学会】

日本形成外科学会専門医/指導医

日本美容外科学会員(JSAPS)

厚生労働省臨床研修指導医

LUVO CLINIC TOKYO 院長

冨田 壮一

サンプル画像

安心の
アフターケアと保証制度

LUVO CLINIC TOKYOは患者様の
施術前のご不安を徹底的に取り除きます

サンプル画像

上記の保証制度において、当院が定めた保証期間内に御申告がなかった場合は適用されませんのでご了承お願いします。
保証期間の経過後に申告した場合には通常料金が掛かります。

施術代金の返金は一切行っておりません。

破損が手術以外が原因の場合はご対応できません。

当院が閉院した場合はこの限りではございません。

無料での対応は明らかに再施術が必要だと医師が判断した時のみになります。

施術代金は無料、麻酔料金、オプション料金は通常の料金がかかります。

※上記の保証制度において、当院が定めた保証期間内に御申告がなかった場合は適用されませんのでご了承お願いします。
保証期間の経過後に申告した場合には通常料金が掛かります。

※施術代金の返金は一切行っておりません。

※破損が手術以外が原因の場合はご対応できません。

※当院が閉院した場合はこの限りではございません。

※無料での対応は明らかに再施術が必要だと医師が判断した時のみになります。

※施術代金は無料、麻酔料金、オプション料金は通常の料金がかかります。

自然で美しい
仕上がりのバストへ

サンプル画像

BUST
SPECIAL MENU

豊胸スペシャルメニュー

圧倒的な美しさと
確実なボリュームアップを
目指す方に

自然なバストアップ
同時に部分痩せしたい方

より自然に
バストアップしたい方に

01

シリコンバック豊胸

LUVO CLINIC TOKYOの
圧倒的な美しさと
確実なボリュームアップ

こんな方におすすめ

サンプル画像

最新のシリコンバッグ

Type1モティバ

こんな方におすすめ

自然な見た目と柔らかい乳房になりたい

立った時も、
寝た時も自然な形の乳房になりたい

なるべく手術のリスクを下げたい

特徴

Establishment Labs社製のシリコンバッグで、従来の乳房増大用インプラント(シリコンバッグ)が抱えていた様々な問題点が改善されて、2010年に開発された製品になります。通常のシリコンバッグと比較すると、従来のシリコンバッグに見られた不自然な硬さが改善され、より乳房に近い柔らかい触感が可能になりました。更に、近年発売された「Motiva Ergonomix2®︎」 は従来の製品よりも伸展性と弾力性(伸展度:201%UP 弾力性:45%UP)が向上しております。SmoothSilk®︎サーフェイスによって豊胸術の合併症である被膜拘縮が3年間の追跡調査で1%未満に改善されており、TrueMonobloc®︎シェルデザインはインプラント全体に同じ伸長強度をもたらすのでシリコンバッグの強度や耐久性の向上を約束します。また、True Tissue Technology™️はレオロジー特性(シリコンゲルの流動性の形状変化)を有しているため、ラウンドタイプなのに、アナトミカルタイプのように座位や立位の時にも、重力を利用して自然な柔らかい乳房の形態に仕上がるのが特徴です。Establishment Labs社は米国に薬事部門、コスタリカに製造施設を構える次世代型乳房インプラント会社です。

Type2ペアル

こんな方におすすめ

しっかりと高さを出したい方

柔らかく、自然なラインを出したい方

特徴

1978年創業のアイルランドに本社を持つGC Aesthetics®︎社が提供するシリコンバッグです。シリコンバッグの表面は非常に弾力性のあるEnhanced Ultra-Link™︎Shelの採用で、数々の検証実験でも非常に高い耐圧性が証明されました。また、(R)evolutionary BioQ-Surfaceはバイオフィルム形成の原因となる細菌の付着が減少するため、カプセル拘縮の軽減に繋がります。また、本体となるGCA独自のEmunomic™︎ブレストティッシュ ダイナミックゲルは第6世代ゲルで凝集性が高く、柔らかく、形態が安定し壊れにくい安全性を考慮した設計となっています。

手術方法

切開する部位

脇の下

LUVO CLINIC TOKYOで人気のアプローチ方法です。
乳房に直接傷がつかないため、他の人から気づかれにくいのが特徴です。

従来は内視鏡を使用しなければ、不可能であった手術操作が当院オリジナルの手術器具を使用することで、腋窩の3cm程度の入口から操作することが可能になりました。乳房内部を直視下で操作することで、乳腺組織をなるべく最大限に温存することができるので、手術後も授乳することが可能となります。

アンダーバスト

 一般的に行われているアプローチ方法です。最大のメリットは手術時間が短くなることです。切開部から、シリコンバッグを入れるスペースまでの距離が近いので、術野が広く保たれるため手術操作が行いやすいのが特徴です。また、術後の制限は、脇からのアプローチと比較すると上肢の安静度が低いのが特徴です。

シリコンバッグの挿入箇所

乳腺下法

サンプル画像

乳腺下法

豊胸手術において最も代表的な手術方法です。シリコンバッグ豊胸の最大のメリットは、安全に2cup以上のバストのサイズアップができることです。乳腺組織もしくは大胸筋の下層にシリコンバッグを配置することで、乳房の自然な見た目や動きを保ちつつ、確実にサイズアップさせることができます。LUVO CLINIC TOKYOでは独自の手術器具を使うことで、脇もしくは乳房下溝から最小の傷でアプローチすることが可能です。

脂肪注入豊胸は、ご自身の脂肪を採取して胸へ移植する施術です。移植した脂肪は全てが生着するわけではなく、一定数の脂肪は徐々に吸収されるため最初の注入後よりも減少します。現状よりも2cup以上の乳房を目指す場合、複数回の施術が必要になることも少なくありません。

シリコンバッグ豊胸術は、手術後のダウンタイムが比較的短いのも長所に挙げられます。最新のシリコンバッグは、自身の乳腺組織の柔らかさに近い、非常に自然な質感となっております。LUVO CLINIC TOKYOでは最新の手術技術を用いることで、乳腺組織を最大限に温存し、出血や組織損傷を極力避けることで、より自然な見た目や触り心地にこだわって手術を行っております。

デュアルプレーン法

サンプル画像

デュアルプレーン法

デュアルプレーン法、それは最新の大胸筋下法です。
従来の大胸筋下法で認めていた弱点(アニメーション変形)が改善された治療法となります。欧米では標準的な手術として浸透しつつありますが、日本ではまだ、"一部の限られた施設"でしか治療を受けることができません。

乳房が小さい、皮膚が薄い方に適応となるのが大胸筋下法です。シリコンバッグを大胸筋の下層に挿入することで、"大胸筋の厚み"がシリコンバックに覆われるので浮き出しが少ないというメリットがあります。 一方、大胸筋は筋肉という特性上、筋収縮することで下に配置されたシリコンバックが押しつけられて外側のほうに動いてしまう、"アニメーション変形"と言う現象を認めることがあります。デュアルプレーン法は、大胸筋の内側や下方を丁寧に処理することで、シリコンバッグに対して筋収縮の影響が改善されます。そうすることで、シリコンバッグが不自然に動いてしまう現象(アニメーション変形)が改善されます。

大胸筋下法

サンプル画像

大胸筋下法

乳房が小さい、皮膚が薄い方に適応となるのが大胸筋下法です。大胸筋の下にシリコンバッグを挿入した場合、乳腺組織を含めた乳房の厚みに加えて、大胸筋の厚み分がシリコンバックに覆われて皮膚からシリコンバックまでの距離が遠くなるのでシリコンバッグの浮き出しが少ないというメリットがあります。
そのため皮膚、皮下脂肪が薄い方でも見た目や触り心地共にシリコンバックの形状がわかりにくくなります。

02

脂肪注入豊胸

より自然に、
より暖かいお胸を目指して
自分の脂肪を使い、
オーダーメイドの理想のバストアップを

こんな方におすすめ

サンプル画像

脂肪豊胸術は、人工物を使わずにご自身の脂肪を採取しお胸に注入するため、自然で柔らかい触感に仕上げることが可能です。皮下組織や大胸筋内などの複数の層に細かく分けて注入することで、脂肪細胞の生着率を上げることができます。注入方法はとても大切で、当院独自の手技によってシコリや石灰化などの合併症の確率を下げるように工夫してます。脂肪吸引を併用するので、ウエスト周りのボリュームが気になる方や脚痩せも同時に実現することが可能です。

03

ハイブリッド豊胸

シリコンバッグ豊胸と脂肪豊胸の融合、
両者のメリットを活かす最強の豊胸術

こんな方におすすめ

サンプル画像

ハイブリッド豊胸術は、シリコンバッグ豊胸術と脂肪豊胸術を組み合わせた豊胸術です。バストの確実なサイズアップはシリコンバッグで行い、お胸をより美しく見せるために脂肪注入を行うことでシリコンバッグの輪郭を目立たなくすることが可能です。また、胸郭の左右差やボリュームが不足している部位にご自身の脂肪を注入することで乳房の全体的なバランスを補正することができます。

Dr's Instagram

冨田院長のインスタグラムでは多数の施術写真を公開しています。

冨田Drの Instagram でさらに症例をみる

FAQ

よくある質問

豊胸術後の痛みはどうですか?また、痛み止めなどの薬はいただけますか?

豊胸する手術内容によってお痛みは変わります。代表的な乳腺下法であれば、施術を受けられた10人中7,8人程度は筋肉痛程度であったとデータが取れています。ハイブリッド豊胸の場合には、脂肪吸引箇所にも筋肉痛程度のお痛みをしばらく認めることが多いです。

シリコンバッグ豊胸後に出産や授乳はできますか?

はい、豊胸手術(シリコンバッグ・脂肪豊胸など)を受けられた後でも出産や授乳を行うことは問題ありません。ただし、妊娠中の方に関してはいかなる手術もお受けすることはできません。

どんな豊胸が身体に合うか、診察してもらうことは可能ですか?

もちろん対応させて頂きます。
手術のメリットやデメリットも含めてしっかりとご説明させて頂きます。

豊胸手術の合併症などの治療はされていますか?

対応させて頂いてますので是非、診察にいらしてください。

入院施設はありますか?

遠方よりお越しの方は、手術翌日に検診をすることをお勧めしております。
当院は入院施設はございませんので近隣の宿泊施設をご利用いただければと思います。